スクリーンショット 2023-08-19 0.27.02

409: 2023/09/20(水) 14:46:52.20 ID:LpVsPCT00
一応確認出来た情報だけど
キャラの凸効果がウマ娘みたいな感じで5凸まであるぞ

422: 2023/09/20(水) 14:48:42.71 ID:09IgXia40
>>409
やっぱ5凸か😢

424: 2023/09/20(水) 14:49:12.02 ID:WjVCk4jk0
凸で初期能力アップ初期信頼度アップ𓏸𓏸練習効率アップみたいな感じ

456: 2023/09/20(水) 14:54:04.39 ID:KSu3auca0
この時代に5凸か……そこまでしたいと思わせる要素あるのかな
そもそも栄冠が札束ゲーと相性わるいのに
金の力でグラウンドレベル永遠にMAXにするようなものだぞ 理不尽に白くなるから沼るんだろ?

465: 2023/09/20(水) 14:55:02.90 ID:nMfe+8110
>>456
PSR特待生は毎年入部だぞw
札束ゲーに決まっとる

467: 2023/09/20(水) 14:55:07.91 ID:gJaQ3Ugj0
>>456
ガチャがゆるいんなら凸ゲーでもいいんだけど
コナミはガチャも渋いからな

512: 2023/09/20(水) 14:59:50.56 ID:BK9uKlyn0
>>456
毎年マネと特待生選ぶんじゃなかったか?
1年ごとにチーム提出だぞ栄冠ナインやりたいならそっちやれ

488: 2023/09/20(水) 14:57:35.29 ID:dpnbbAOs0
無償石制限ある上にPSR2%で凸ありはエグいな
栄冠でキャラに課金したいと思わんしのんびりやるわ

492: 2023/09/20(水) 14:57:53.99 ID:LpVsPCT00
ちなみに凸効果は確認できた範囲だと特定の性格(内気)の入学率upとか練習効果upだった
練習効果upがあるから実質グラウンドレベルがキャラ凸に繋がってる

497: 2023/09/20(水) 14:58:19.65 ID:cdqpdZCl0
ウマ娘ですら凸要素が大不評で無課金か廃課金の二択になって微課金が大量に消えたから
ガチャ凸要素ってだいぶ限界来てる感あるよな

521: 2023/09/20(水) 15:00:40.12 ID:VC+k6MSK0
>>497
古のシステムだしな凸とか

パズドラ世代のゲームだろ

500: 2023/09/20(水) 14:58:46.08 ID:4/5upsJtd
凸はPRでできるしパワプロって普通に良心的だよ

505: 2023/09/20(水) 14:59:14.68 ID:Zkjkndak0
>>500
だまれ社員
はよ直せや

509: 2023/09/20(水) 14:59:48.12 ID:6rGWZi3+0
凸システムはまんまパワプロ

522: 2023/09/20(水) 15:00:41.52 ID:zGSVTk/r0
パワプロアプリ何年もやってなさすぎて凸の話についていけねぇ
プロスピならわかるけど、限突みたいなやつ?

526: 2023/09/20(水) 15:01:25.44 ID:LpVsPCT00
>>522
同じキャラクターをガチャで当てて能力を向上させる

まあ5凸は予想通りかな。

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1695180412/